福祉教育・出前講座
福祉情報出前講座
平川市社協では、地域の方々、小中高校生向けに福祉情報の出前講座を実施しております。
本会職員の派遣は無料となっております。(※外部講師依頼となる場合など実費負担がかかることもございます。)
詳しくは下記のパンフレットをご覧ください。
不明点などはお気軽にお問合せ下さい。


福祉情報出前講座パンフレット(一般向け) (2023-02-22 ・ 693KB) |
福祉情報出前講座パンフレット(学校向け) (2023-02-22 ・ 645KB) |
出前講座申込書 (2023-02-22 ・ 35KB) |
小学生福祉体験キャンプ
平川市社協では、福祉施設入所者との交流を図ることで、児童自身が主体的にさまざまなことを学び取れるよう機会を提供します。また、この体験を家族間で共有できるような、プログラムづくりに努めます。
実習受け入れ
実習受入マニュアルに基づき、実習指導者研修を修了した実習スーパーバイザー (社会福祉士)が中心となり、組織内の共通認識のもとに次世代の福祉を担う人材育成に協力しております。